JR東海は今年の夏頃に、新幹線の車内チャイムを「会いにいこう」に変更することが決まってます。
「会いにいこうキャンペーン」が既に行われていて、東海道新幹線沿線の方であれば、CMを見たと言う方も多いのではないでしょうか。以下のJR東海のページで、キャンペーンの詳細が掲載されています。
JR東海、会いにいこうキャンペーン
「会いにいこう」キャンペーンの展開について
現在、JR東海の新幹線車両に乗れば、流れている車内チャイムはTOKIOの楽曲「AMBITIOUS JAPAN」。2003年、品川駅開業時のキャンペーンソングとしてリリースした曲で、JR東海の新幹線車両の車内チャイムとして約20年間使われてきたAMBITIOUS JAPANも、まもなく聞き納めに。
▲N700S。この車両でAMBITIOUS JAPANが流れたのは最大でも約3年に。
この春、横浜と広島に行った際に、新幹線を利用することがあり、ちょうどJR東海の車両に当たり、聞き納めしてきました。
新横浜到着前放送
まず、横浜に行った時の、新横浜到着前の放送。終着駅ではないので、途中駅用の車内チャイムですが、注目の点はこの春に開業した相鉄・東急の乗り換え案内の放送が入っていること(しかも、単に相鉄線・東急線と言うのではなく、相鉄新横浜線・東急新横浜線と案内している)。AMBITIOUS JAPANの車内チャイムで、相鉄・東急の乗り換え案内は聞けるのは、この数か月間限定で貴重なものになるでしょう。
終点・広島到着前放送
こちらは広島行きの列車だったこともあり、始発駅・終着駅で流れるチャイム。
個人的にも、AMBITIOUS JAPANは、東海道・山陽新幹線を利用した際に、何度も聞いてきた思い入れのある曲なだけに、寂しさもありますが、約20年ぶりに新しい車内チャイムになる「会いにいこう」も、どんなものになるのか、期待したいところです。
コメント